And More +
and more(あんどもあ)とは
これから、もっと。他にもまだまだあるよ。もっと、そして、等の意味があります。
なかなか相談所への敷居が高い、一般的に難しいと言われているアラフォー、アラフィフ、と呼ばれる世代。
お子様を育てながらのシングルマザーやシングルファザーさん、子どもさんはいらっしゃらない離婚歴のある方々、そんな方たちを応援したい。
これからまだまだ、もっと。幸せになっていいんだよ。人生まだまだこれからですよ。
と伝えたい。そういう思いから名前を決めました。
そして、その方たちの子どもさん世代も一緒にお世話したい!その思いで、+(プラス)をつけました。
ひとりひとり、育ってきた環境や価値観、考え方は違います。違って当たり前だと思います。
お話し、思いをお伺いして一緒に考えながら、決して押付けではなく、その方にあったサポートをしていきます。
これまで多くの成婚を生み出してきた仲人経験をふまえ、婚活のコツをお伝えしていきます。
代表 松井 典子
「心からの幸せのお手伝いがしたい」という思いから、結婚相談所の仕事に就きました。
株式会社IBJ結婚相談所にて約7年間勤務し、これまでに成婚実績300組以上、カウンセリング回数は30,000回を超えます。
2020年には、結婚後まで寄り添ったサポートをしたいという想いから独立。
ファーストフード・百貨店・食品メーカーなどでの豊富な接客経験を活かし、あらゆる世代の方に寄り添う婚活支援を行っています。

結婚に一度失敗したから、もう結婚なんてできない…
そんな風に考えたことはありませんか?
お客様から『バツイチ』だから再婚は難しいですか?と聞かれます。
もちろん環境や年齢によっても変わりますが、結論から言うと、離婚暦に関してはあまり気にされなくても大丈夫です。実際IBJのウェブサイトによると登録会員の7割以上が『婚暦を気にしない』との結果が出ています。
だから『バツイチだから』『シングルマザー(ファザー)』だからといって再婚を最初からあきらめないでください。

今、相談所では親御様からの相談が増えています!
この晩婚化・未婚化時代に負けず、お子様の将来を考えてあげませんか?
今、結婚相談所では『親御様からのご相談』が年々増加しています。
実はお子様も結婚をしたくないわけではなく、出会いの場所がないことが原因で晩婚化・未婚化が進んでいるのです。
だからといって、街コンやアプリなどは、身元保証がなく親御様も心配ですよね。だからこそしっかりと身元保証を行っている結婚相談所に親御様が相談されるケースが増えているのです。
相談は無料です。まずは一度お気軽にご相談下さい。
